漬物レシピ集

トマトのさっぱり漬け

トマト
≪漬けたれ≫


魔法のたれ
砂糖
500g

150cc
50cc
30cc
100g
生で食べることの多いトマト。漬けておくと、さっぱりとおいしくたくさん食べられます。
  1. トマトは、へたをとって洗い、包丁で切り込みを入れて熱湯にさっとくぐす。
    すばやく水につけると皮が少しむけてくるので、ここからきれいに皮をむく。(湯むき)
  2. 器に、水、砂糖、酢、魔法のたれを入れてよく混ぜ合わせておく。
  3. ここに湯むきしたトマトをいれる。
    味をよくしみこませるために、1時間くらい常温においてから冷蔵庫入れて、冷えたら出来上がり。
  • あまり甘みのないトマトでも、このようにすれば、おいしくドンドン食べられます。
    また、今回は、プチトマトを使いましたが、もちろん普通のトマトでもOKです。
  • ガラスの器に盛れば、まさしくデザートです。
  • 酢漬けに魔法のたれを入れると、酢の風味はあるのですが、ツーンとした感じがなくなり、 おいしく食べれます。

簡単に漬物をつけたい方へ

天日干し梅干し

リンク

マスコミ

プロフィール

手作り味噌の作り方

さとみの講座

魔法のたれで漬ける!!

イベント情報

こだわりの商品

ショッピング

手作り味噌講座

新味噌キャンペーン202209

春の手作り味噌キャンペーン2023

新味噌キャンペーン202309

春の手作り味噌キャンペーン2024

500ml新発売キャンペーン

夏の仕込み味噌キャンペーン2024

半製品味噌の開封時期

新味噌キャンペーン202409

春の手作り味噌キャンペーン2025

ページトップへ